初心者にオススメ! 甘糀(糀甘酒) 日本糀協会レシピ✨
糀を使った甘酒は、酒粕を使ったものに比べ砂糖を入れないのでカロリーが低く、ミネラルが豊富でアルコールが入っていないので子どもさん、妊婦さん、授乳中の方にもオススメです! 腸内環境を改善する効果が高いので、 「ジャパニーズヨーグルト」とも呼ばれています! 甘酒の作り方には、大まかに分けて3種類あります […]
糀を使った甘酒は、酒粕を使ったものに比べ砂糖を入れないのでカロリーが低く、ミネラルが豊富でアルコールが入っていないので子どもさん、妊婦さん、授乳中の方にもオススメです! 腸内環境を改善する効果が高いので、 「ジャパニーズヨーグルト」とも呼ばれています! 甘酒の作り方には、大まかに分けて3種類あります […]
近くのコープさんで、梅の販売状況を見てきました。 現在、「古城」という品種が出始めていますが、「南高梅」はまだのようです。 やはり今年も6月に入ったくらいで増えていく予想でしょうか。 予約販売の梅は、スーパーなどより少し遅れる傾向があります。 しかし、予想は予想でしかなく、今年がいつスタートになるか […]
誰でも参加できる!【日本糀協会のZOOMお話会】が、 第一回が、4月13日、 第二回が、4月24日に開催されました。 そして、いよいよ第三回の開催日が決定いたしました! 【第3回 誰でも参加できる!zoomお話会】★参加費無料 途中参加、途中退席、覗くだけもOK!【開催日時】 5月29日(金) 1 […]
日本糀協会 主催で、4月13日行われた、zoomお話し会の時の写真です。 まや発酵教室では、一時、直接受講の新しいご予約の受付をストップしたいと思います。 「直接、足を運んで学びたい。」と言っていただけることは、とてもとても嬉しいです。しかし今は、安全に、かつ学びを止めない方向へ、力を注いでいきたい […]
昨日は、日本糀協会の研究会と、講師会のミーティングが、zoom(ズーム)を活用して開催されました。 zoom(ズーム)とは?パソコンやスマートフォンを使って、セミナーやミーティングにオンラインで参加 できるアプリです。 これが今よく使われているのですが、 うえむらまやさんがあなたを予約されたZoom […]
コロナ疲れ、正直少しあります💦私には、ストレスが溜まると、お菓子作りをする癖があります。 コロナで、習い事の発表会が中止になったお知らせが来たときは、ショックに耐えきれず、台湾カステラを作りました。(トップの写真) 最近は、花粉症の鼻詰まりでも、風邪かと心配したり、少し神経質になってしまっているよう […]
味噌教室の空席はこちらを御覧ください。 2020年3月 NEW OPEN 「たまり味噌」※募集終了致しました。 「どんなお味の味噌になるのですか?」 とよく聞かれるのですが、豆味噌のコクと、米味噌の甘みをあわせ持つという特徴があります。 豆味噌は、コクがあり、隠し味や、炒めものにも、とても重宝します […]
先日、 「リピ味噌教室」と「糀トマトソース教室」を開催しました。 「リピ味噌教室」では、たまり味噌(募集中)、ヒヨコ豆味噌など、4種類のお味噌を、仕込んでいただきました。 部屋は扉をとって、2部屋つなげて、スペースを広めに確保しています。 味噌仕込みが、手慣れた方が多く、一番早い方は、始まって20分 […]
お家でお子さんと、「味噌仕込み」はいかがですか?? コロナの影響で、いろいろ大変な時ですが、自分に何ができるのか、いろいろ考えていました。 お家で退屈しているお子さんの時間を、「味噌作り体験」という形で、埋めてあげるのは、どうでしょうか。 そこで、「味噌作りセット」のお譲りをできればと考えております […]
日本糀協会 本部であるコージーカフェが、TVの取材を受けたそうです! 紹介される予定の、「ハンバーグ」に使われている「トマトソース」ですが、実は、教室でもレシピをお伝えしています。 「糀トマトソース教室」は、3月18日(水)14〜16時 満席4月5日(日)14〜16時 満席※キャンセル待ちを受付中で […]
CopyLight 2022 手作りの味噌作り(自家製味噌)、醤油作りの講座・スクール まや発酵教室【兵庫県 西宮・芦屋・尼崎・岡本】