完熟梅を漬ける!失敗ポイントとは?
公式LINEでは今日より【梅干し教室 募集開始いたします】 ・ 手作り梅干しの失敗ポイントがいくつかあると思いますが、 「完熟梅」をおすすめする理由とともに、ご紹介していきます。 ①梅干しが固い 硬いまま漬けてしまった梅は柔かくはなりません。 追熟させたいのですが、その追熟をさせている時に痛む(カビ […]
公式LINEでは今日より【梅干し教室 募集開始いたします】 ・ 手作り梅干しの失敗ポイントがいくつかあると思いますが、 「完熟梅」をおすすめする理由とともに、ご紹介していきます。 ①梅干しが固い 硬いまま漬けてしまった梅は柔かくはなりません。 追熟させたいのですが、その追熟をさせている時に痛む(カビ […]
4月30日までに、公式LINEに合言葉「にらだれ」と送ってくださった方に、 「豚炊き込みご飯のニラだれ添え」のレシピをプレゼントさせていただきます♡ ぜひお受け取りください! 炊飯器一つでランチができちゃう、シンプルで簡単に作れるレシピにしました♪ 「醤油糀を作ったことがない!💦」という方には […]
オンラインでは、仕込みや調理の作業を複数で行っていただけます! 参加費(ご入会金)は、直接受講ですと人数分必要ですが、 オンラインではお一人分でOK! 親子さんにおすすめの教室 ①味噌作り・味噌玉作り 「初めての方向け 味噌作り教室」は、前半の1時間半が説明、後半1時間半が味噌仕込みと味噌玉作りの時 […]
「甘糀レアチーズケーキ教室」無事開催終了いたしました。 ご参加された方から嬉しいご感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます! ー お砂糖ゼロなのに、想像していたよりも十分甘くて満足しました。 ハンドミキサーのおかげで甘糀のつぶつぶは見事に消えてなめらかに。 濃厚で見た目もキレイで大満足です […]
(2021年9月5日追記) オンライン受講の生徒様より、嬉しいLINEをいただきました 前回「糀トマトソース教室」を県外からオンラインでご参加いただき、 先日は「リピート味噌作り教室」にご参加いただいていた生徒様が、 教室でたまたま話題になった大豆を使ったメニューを、教室終了後すぐに作って教えて下さ […]
糀クッキングインストラクター養成講座は、 「糀のお料理教室」を開くための学びがたくさん詰まった講座です。 ただの発酵好き、ただのお料理好きでも料理教室は開けますが、 たくさんある教室の中から選ばれ、人気の講師になることは大変むずかしいことです。 「この先生に習いたい!」と言われるような魅力を、どれだ […]
LINEから気軽に話しかけてください(クリックしてね) ①他の参加者とのおしゃべりが楽しめない ↓ ↓ ↓ 作業中やご試食中にわいわいとおしゃべりをするのが楽しい、という方もいらっしゃるかと思います。 私の教室では、最初に軽く自己紹介、最後に時間があればご感想をうかがう時間をとっており、 その時に他 […]
「教室が遠いから」 「オンラインでしか参加できないからオンライン」 ではありません。 ご近所の方もぜひオンラインで参加するメリットを知って、 オンラインでご参加ください! ・・・? オンラインのメリットって?? LINEお友だち追加はこちら ①お家の道具を使うから、くり返し作りやすい ↓ ↓ ↓ お […]
塩糀の10倍以上の旨味!なんて騒がれているしょうゆ糀。 塩糀より作るのが簡単です。 基本、醤油と米糀同量で毎日1回まぜまぜしたら、1週間くらいで失敗なくしょうゆ糀ができるのですごく簡単。 使い方はちょっといい醤油だと思って何にでも使えるし、漬け込みももちろんOK。 半端に余った糀の使い道は、しょうゆ […]
教室よりささやかなお年玉プレゼントとして、「ゆずポン酢レシピ」をLINEのお友達にお渡しさせていただきました。 さっそく作ってみたと嬉しいご感想をいただきましたので、ご紹介します。 「少し残っていたゆずで、ゆずポン酢作ってみました。 とっても美味しくて、小5の息子も美味しいと言ってました! ゆずがな […]
CopyLight 2023 手作りの味噌作り(自家製味噌)、醤油作りの講座・スクール まや発酵教室【兵庫県 西宮・芦屋・尼崎・岡本】