【募集中】✨✨3,4月開催「ひよこ豆味噌」教室
※募集開始いたしました。 ※材料注文のため、ご希望の方は2月中旬までにお知らせください。 ・ ヒヨコ豆は大豆より炭水化物を豊富に含むため、甘くてきれいな色のお味噌ができるので気に入っています。 洋風料理にもとっても合うので、ぜひお試し下さい。 オーガニックのひよこ豆を取り寄せます。 ちなみに「ひよこ […]
※募集開始いたしました。 ※材料注文のため、ご希望の方は2月中旬までにお知らせください。 ・ ヒヨコ豆は大豆より炭水化物を豊富に含むため、甘くてきれいな色のお味噌ができるので気に入っています。 洋風料理にもとっても合うので、ぜひお試し下さい。 オーガニックのひよこ豆を取り寄せます。 ちなみに「ひよこ […]
まや発酵教室では講師養成講座も開講中。 2023年は春からご受講希望の方を募集しています。 ✬ 養成講座をご検討中の方は、まず「糀基礎講座」からご受講ください。 「糀エヴァンジェリスト」という資格は、「糀基礎講座」を開講していただくことのできる資格です。 「糀基礎講座」がどういったものか、まずはご受 […]
明けましておめでとうございます🎍 昨年は大変お世話になりました。 2022年を振り返ると、本当に生徒さまと家族に支えられた一年でした。 特にご常連さま、リピーターさまからいただく温かいお声には、精神的にも支えて頂きました。 今年もみなさまの健康と幸せにつながる知識を 一つでもたくさんお伝えできるよう […]
あと2名さま分在庫ございます。 ・ 兵庫県は、正月のおせち料理に欠かせない食材として、「丹波黒(たんばぐろ)」という高級黒豆が有名です。 そんな馴染みの深い黒豆ですが、実は黒豆でお味噌を作ることもできるのです。 黒豆のお味噌なんてちょっと贅沢な気もしますが、手作りだからこそこんな少し変わったお味噌も […]
豆麹を注文するため 12月末締切予定です。 「たまり味噌」 「どんなお味の味噌になるのですか?」 とよく聞かれるのですが、 豆味噌のコクと米味噌の甘みをあわせ持つという特徴があります。 豆味噌はコクがあり、隠し味や炒めものにもとても重宝します。 しかし豆味噌100%のお味噌汁は、馴染みのない方には少 […]
★1 完成した、ヤンニョム(キムチの素)を、300g4000円で2つ、お譲りできます。 ※お譲りするのは、「キムチ教室ご受講者さま」に限らせていただきます。 ※ヤンニョム仕込みは、糀キムチ教室に含まれます!初めての方は、まず、『糀キムチ教室』にご参加下さい。 夏はきゅうり、トマト、大葉のキムチもぜひ […]
私が常々思っていること。 美味しい調味料があれば料理なんてしなくていい!!✨✨ 【簡単3ステップ】 しぼって はかって 混ぜるだけ! かぼすのほか、すだち、ゆずなど季節の柑橘類で作れます!! ①しぼる かぼすを半分に切って、皮を下にしてしぼる。果汁と種に分けるために、こす。 ②はかる! かぼすの果汁 […]
気候も良い時期となり、新しい生徒様も少しずつ増えてきているように感じており、とても嬉しいです。 発酵教室は冬に向けて問い合わせも増える予定なので、良いご縁に恵まれるよう心を込めて一つひとつの教室を開催していきたいと思っています。 教室では、初めましての方と数回来られた方が一緒に受講されることが多いで […]
嬉しいご感想とすてきなお写真を送っていただきましたので、ご紹介します。 ☆ 昨日の糀ホワイトソース教室ではお世話になりました。 手軽にしかも美味しい糀ホワイトソースに感激です!! ありがとうございます。 アップルパイも楽しみです♫ よろしくお願いします。 岩手県 Kさまより ☆ 次回のオンライン中心 […]
味噌の材料セットをご希望いただいた方に、甘味噌レシピを一緒に同封させていただきます! 気になる♫ という方は下に写真をはっておきますので、 スクショorプリントアウトして ぜひすぐに作ってみてくださいね!! 作ったらご感想や美味しいおすすめの使い方 LINEから教えてください。 お待ちしています♡ […]
CopyLight 2023 手作りの味噌作り(自家製味噌)、醤油作りの講座・スクール まや発酵教室【兵庫県 西宮・芦屋・尼崎・岡本】