「もう迷わない!見極め&清潔の基本が自宅で学べる動画講座」への想い
2017年から9年間、461名以上の方に「糀基礎講座」をご受講いただきました。 その中で「この質問、本当によくいただく」 そんな “リアルな声” への回答を詰め込んだのが今回の動画講座です。 ✔ よくある疑問を事前に解消 ✔ つまずきポイントを丁寧に解説 時間と食材を無駄にし […]
2017年から9年間、461名以上の方に「糀基礎講座」をご受講いただきました。 その中で「この質問、本当によくいただく」 そんな “リアルな声” への回答を詰め込んだのが今回の動画講座です。 ✔ よくある疑問を事前に解消 ✔ つまずきポイントを丁寧に解説 時間と食材を無駄にし […]
こんにちは! 日本糀協会 糀エヴァンジェリスト まや発酵教室のうえむらまやです。 9月から始まった「はじめての糀 半年コース」 12回シリーズの講座もあっという間に中盤の第5回を迎えました。 生徒さまは体調に良い変化を感じられたり、実践をコツコツ積み重ねられたりと、成果がすでに出始めています! 第2 […]
こんにちは! 日本糀協会 糀エヴァンジェリスト まや発酵教室のうえむらまやです。 9月から始まった「はじめての糀 半年コース」 12回シリーズの講座もあっという間に中盤の第5回を迎えました。 生徒さまは体調に良い変化を感じられたり、実践をコツコツ積み重ねられたりと、成果がすでに出始めています! 第2 […]
【全国の蔵元のキットでオンライン味噌づくり体験】 おうちにいながら 全国の蔵元から取り寄せた本格味噌づくりキットで仕込みをする 特別な体験講座✨ 「味噌って自分で作れるの?」 「難しそう…」 そんな初心者さんも大歓迎 オンラインでみんなで仕込むから安心です。 こんな方にピッタリ ・美味し […]
(白い斑点、これがチロシンです。) お味噌を初めて作る時に心配なのが、カビですよね! 最近冬に仕込まれた方からのチロシンについてのご質問がありましたので、改めてUPさせていただきます。 梅雨はカビは生えやすい時期です。 月に一度、カビチェックをお願いします! お味噌にカビがはえるのは、ごく自然なこと […]
いつもまや発酵教室の講座にご参加いただき、ありがとうございます。 この度、より多くの方に糀の魅力を体験いただきたいという想いから、 入会金制度を一時休止することにいたしました。 糀のある暮らしを始めたいと思ったとき、 少しでも気軽にご参加いただける環境を整えたいと考えています。 ━━━━━━━━━━ […]
発酵教室を続けてきて、ずっと感じていたことがあります。 「楽しかった」で終わってしまう人が多い、ということ。 でも、本当は—— 学びが”暮らし”に根づいてこそ、糀の本当の価値に気づけるのではないでしょうか。 だから私は、 “糀の学びを、実践につなげる専門家R […]
2026年1月より開講が決定いたしました!! 料理が得意じゃなくても大丈夫。 「私なんかにできるかな?」から「誰かに伝えたい!」へ── 【糀クッキングインストラクター養成講座】 あなたも、私たちと一緒に “なりたい自分” への一歩を踏み出してみませんか? 詳細はこちら▼
私が初めて手作り味噌を知ったとき、心の底から驚きました。 「美味しい味噌があるだけで、“家のご飯おいしくない問題”の4分の1は解決するんじゃないか?」 それくらいの衝撃でした。 なぜって、美味しい味噌は、それだけでごちそうになるんです。 お湯に溶くだけで、驚くほど深みのある味わい。もし、そこに丁寧に […]
保育園のおやつで人気の「きなこトースト」を朝食にしたくてレシピを考えました。 きなこには、良質な植物性たんぱく質のほか、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルなどの栄養素、 さらに大豆サポニンや大豆イソフラボンといったポリフェノールが含まれています。 さらには不溶性食物繊維が豊富な点も魅力です。 で […]
CopyLight 2025 手作りの味噌作り(自家製味噌)、醤油作りの講座・スクール まや発酵教室【兵庫県 西宮・芦屋・尼崎・岡本】