嬉しいご感想をいただきました。「さっそく作ってみました!」 手作りの味噌作り、醤油作りなど発酵の講座・スクールを大阪・神戸近郊の兵庫県西宮市で開講しています。

大阪・神戸・西宮近郊で、味噌作り体験をするなら!まや発酵教室

 メニュー
  • TOP
  • 初めての方へ
  • 教室マップ
    • 教室マップ
    • きそ:糀基礎講座 直接受講(通年)
    • 発酵:初めての方向け 味噌作り教室(通年)
    • 発酵:リピ味噌教室(通年)
    • 糀のお料理教室:糀トマトソース教室(3月)
    • スイーツ教室:甘糀キャロットケーキ教室(4月)
    • 発酵:豆板醤作り教室(5月)
    • 手作り:梅干し教室(5,6月)
  • 教室スケジュール
  • アクセス
  • ブログ
  • お問合せ

嬉しいご感想をいただきました。「さっそく作ってみました!」

  • 2022年1月9日

嬉しいご感想をいただきました。「さっそく作ってみました!」

教室よりささやかなお年玉プレゼントとして、「ゆずポン酢レシピ」をLINEのお友達にお渡しさせていただきました。

さっそく作ってみたと嬉しいご感想をいただきましたので、ご紹介します。

「少し残っていたゆずで、ゆずポン酢作ってみました。
とっても美味しくて、小5の息子も美味しいと言ってました!

ゆずがない時期は、このゆずを抜いた状態で作ったらポン酢になるのでしょうか?
それとも別の柑橘系をいれるといいのでしょうか?」

ご質問もどうもありがとうございます✨✨

「かぼす、レモンなど、他の柑橘系と
お酢でお好みのバランスに整えていただくのもおすすめです。

ぜひいろいろお試しください!!」

とお返事させていただきました。

↑こちらの方は、たっぷり270mlも作っていただきました✨✨

「魚粉は家にあったアゴだし粉末を使いました。味見したところ、とてもまろやかで美味しかったです!

主人にも味見してもらったところ『とても美味しいねぇ!』との感想でした。

娘がサラダにポン酢をかけるので、今回はあるだけ全ての柚子を絞って作りました。

美味しいレシピをありがとうございました。」

こちらこそ作っていただき、喜んでいただけてとても嬉しいです(*^^*)

✬

レシピお渡しは1月10日までです。

まだLINEのお友達になっていない方は、ぜひご登録お待ちしています♡

LINEのお友達追加する

お年玉プレゼントについて、詳しくはこちらを御覧ください

投稿ナビゲーション

〈ご挨拶〉2021年は大変お世話になりました。
しょうゆ糀 日本糀協会レシピ✨

最近の投稿

    • 味噌仕込み計画について考えてみる
    • 日本糀協会 養成講座 5月より開講!
    • 発酵を学ぶ!【1年コース】募集中です。
    • 全種類制覇する!「味噌8種セット」
    • 甘糀レアチーズケーキ教室を開催いたしました。

CopyLight 2023 手作りの味噌作り(自家製味噌)、醤油作りの講座・スクール まや発酵教室【兵庫県 西宮・芦屋・尼崎・岡本】