今日は日本糀協会の勉強会「糀エヴァンジェリズム研究会」のzoomセミナーに参加し、神戸大学大学院農学研究科 准教授 山下陽子先生のお話をうかがいました。
山下先生が研究されている時間栄養学や、免疫と食についてのお話をたっぷりと聞かせていただきました。
「健康な食事」ってどういうの?
と考えた時に、あなたはどういったことを想像されますか?
山下先生は、
「栄養バランス」はもちろん、
無理なく持続できている状態
しんどくないこと
美味しさ、楽しみを伴っていることが重要である、とおっしゃいました。
「簡単でなくてはならない」
という部分で、
「糀」というアイテムを活用するのがピッタリだ、
といっていただきました!
いろんな栄養が必要なのはみなさんご存知の通りだと思いますが、
栄養の考え方は、
「不足もだめ、過剰もだめ」
ビタミン・ミネラルが不足するとどんな病気になるのかを、一通り教えていただきました。
個人的には貧血傾向があり疲れやすいので、
タンパク質はもちろん、
鉄、ビタミンB12、葉酸、ビタミンCなど改て意識する必要があると思いました。
最近は腸を掃除してくれる「食物繊維」に気持ちが傾きがちだったので、見直す機会ができて良かったです。
他にも、
🐽 朝食(タンパク質と炭水化物)を摂らないと体内時計がリセットさず、太りやすくなる。
🐽 だらだら食いは太る。
など研究データなどのしっかりした根拠と合わせ、とても分かりやすい説明をしていただき勉強になりました。
最近ネット記事で目にして気になっていた「アクリルアミド(糖とアミノ酸の結合)」についても質問させていただいたり、
米麹より「玄米麹」が栄養価の点で素晴らしい。
という話など、日々の生活の中でうっかり忘れていってしまいがちな部分を確認できた気がしました。
コロナ禍で注目の「免疫システム」についての解説も大変勉強になりました。
腸内環境を整えておくと、何かと安心です。
定期的にこういった学びの機会を持てることは、当たり前ではなくとても幸せだと感じています。
貴重なお時間をいただき、お話を聞かせていただいた山下陽子先生と、研究会を主催していただいた日本糀協会永樂理事長に改めてお礼申し上げます。
本日はどうもありがとうございました。
最後に感想です。
秋だし「和食を増やしてご飯(お米)をしっかりと食べよう」と思いました。
ぜひ実りの秋・食欲の秋をお楽しみください!
CopyLight 2024 手作りの味噌作り(自家製味噌)、醤油作りの講座・スクール まや発酵教室【兵庫県 西宮・芦屋・尼崎・岡本】