zoom受講 注意点 手作りの味噌作り、醤油作りなど発酵の講座・スクールを大阪・神戸近郊の兵庫県西宮市で開講しています。

大阪・神戸・西宮近郊で、味噌作り体験をするなら!まや発酵教室

 メニュー
  • TOP
  • 初めての方へ
  • 教室マップ
    • 教室マップ
    • きそ:糀基礎講座 直接受講(通年)
    • 発酵:初めての方向け 味噌作り教室(通年)
    • 発酵:リピ味噌教室(通年)
    • 発酵:しょうゆの “絞り方” 教室(10月)
    • 発酵:糀キムチ教室(10〜1月)
    • 基礎:しょうゆ基礎講座(11月)
    • 発酵:ゆず酵素教室(11月)
  • 教室スケジュール
  • アクセス
  • ブログ
  • お問合せ

zoom受講 注意点

  • 2020年10月1日

zoom受講 注意点

【以下の5つをご確認ください。】

①入室し名前をフルネームに変更する。

②音は聞こえる?

③画面は見える?
※作業している手元がうつるようにしていただけましたら、アドバイスがしやすいです。

④画面の見方を確認する。
スピーカービュー、ギャラリービューなど。

〈ご注意点〉

💎スマホは充電満タンで
電池を消耗します。講座開始前の充電は100%にご準備下さい。

💎糀基礎講座など資料の提示がある講座では、タブレットかPCがおすすめ。

💎Wi-fi環境推奨
電波の弱い場所ですと音が途切れ途切れになったり、画面もコマ送りになったりフリーズしたりする可能性があります。

💎つなぐ練習を行った場合は、必ず同じ部屋の同じ場所で講座をご受講下さい。同時に複数オンラインに繋いだり、環境が変わると繋がりにくくなる場合があります。

💎アプリは最新版にアップデートをお願い致します。
(zoomを最新版にバージョンアップする方法)

💎特に夏場はPCやスマホが熱くなってしまいがちです。
スマホケースをはずしたり、他に起動しているアプリを終了するなどがおすすめです。
クーラーのきいた部屋でのご受講がおすすめです。

🌟 zoom初心者さん歓迎!🌟

【オンライン講座のメリット】

◎感染の心配なく自宅で安心して作れる

◎遠方でもどこに住んでいても講座が受けられる

◎わからない事は質問できる

◎交通費や通う時間がいらない

◎お子さんが小さくても基本ミュートで大丈夫

◎介護などで家を離れられない場合も大丈夫

まずは、zoomを繋いでみる練習に気軽にご参加ください。

ご参加希望教室と、接続確認のための
ご都合の良いお日にちとお時間を複数添えて「zoom初めてです」とお知らせください。
接続確認のお時間は、15分程度の予定です。

お気軽にご質問ご受講お待ちしています!

お申込み

募集中のオンライン講座は、こちら

投稿ナビゲーション

コロナウィルス感染症による、今後の講座開催について
会員制について

最近の投稿

    • クチコミ特典、追加しました!
    • 【レシピ付】簡単で美味しいから絶対作って欲しい【かぼすポン酢】
    • 【 募集中 】10月〜12月「黒豆味噌」
    • オンライン教室のデメリット6つ
    • オンライン推進!オンラインのメリット8つ

CopyLight 2023 手作りの味噌作り(自家製味噌)、醤油作りの講座・スクール まや発酵教室【兵庫県 西宮・芦屋・尼崎・岡本】