【レシピ付】保育園で人気!朝食に「きなこトースト」 手作りの味噌作り、醤油作りなど発酵の講座・スクールを大阪・神戸近郊の兵庫県西宮市で開講しています。

大阪・神戸・西宮近郊で、糀の基礎を学ぶなら!まや発酵教室

https://orizekamo.toyao.net/product/
 メニュー
  • TOP
  • 初めての方へ
  • 教室マップ
    • 教室マップ
    • きそ:糀基礎講座 直接受講(通年)
    • 発酵:初めての方向け 味噌作り教室(通年)
    • 発酵:リピ味噌教室(通年)
    • 発酵:米糀作り教室(7月)
    • 発酵:醤(ひしお)教室(8月)
  • 教室スケジュール
  • アクセス
  • ブログ
  • お問合せ

【レシピ付】保育園で人気!朝食に「きなこトースト」

  • 2023年5月18日

【レシピ付】保育園で人気!朝食に「きなこトースト」

保育園のおやつで人気の「きなこトースト」を朝食にしたくてレシピを考えました。

きなこには、良質な植物性たんぱく質のほか、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルなどの栄養素、

さらに大豆サポニンや大豆イソフラボンといったポリフェノールが含まれています。

さらには不溶性食物繊維が豊富な点も魅力です。

2023年のダイエットトレンド予測で「大豆製品回帰」っていうのも出ているそうですよ!!

 

ではさっそくレシピをお伝えします。

(2〜3人分)

きなこ   15g
濃い甘糀    40g
はちみつ  5g(好みで増やしても可)
塩    ひとつまみ

(下準備)

・まや発酵教室が行う糀基礎講座でお伝えしている「濃い甘糀」レシピで作った濃縮タイプの甘糀を仕込む。

・トーストを焼く。

(作り方)

① お椀に濃い甘糀ときなこと塩をひとつまみ入れ、しっかりと混ぜる。

② 全体が混ざったら好みではちみつを入れ、さらに混ぜたら完成。

③ こんがりと焼けたトーストに塗ってお召し上がりください。サンドイッチにするのも◎

お日持ちは3日ほどです。

このレシピは糀基礎講座でお伝えしている「濃い甘糀」レシピで作った甘糀を使用しています。

直接受講・オンライン・動画受講の3つよりお好きな受講方法で学んでいただけます♡

ぜひまだの方はご受講ください。

投稿ナビゲーション

プロを目指す!【 麹作りマスターコース 】
【プレゼント🎁】「生梅ジャム」と「醤油」で作った《梅しょうゆ》

最近の投稿

    • いよいよ始まる!🍽️料理が苦手でも、伝えられる「私なんかにできる?」から「誰かに伝えたい!」へ【糀クッキングインストラクター養成講座】
    • 保護中: 「鹿児島発酵旅行」 鰹節には、発酵食品と、そうでないものの、2種類あるって知ってますか?
    • 日本糀協会【開催レポート】笑顔がいっぱい!五感で味わう「昆布セミナー」を開催しました✨
    • 【リピートさま向け味噌キット・味噌の材料セットに関するお知らせ】
    • うっかり乗り間違え注意報!?昆布セミナーの下見&癒しのティーソーダを満喫🍹

CopyLight 2025 手作りの味噌作り(自家製味噌)、醤油作りの講座・スクール まや発酵教室【兵庫県 西宮・芦屋・尼崎・岡本】

bandar slot

musik populer

Games Online Indonesia

Berita Bola Dunia

bandar slot

salonbalayageri

youngcatholicmums

Anime Verse

Informasi Tentang Kucing

alexaslot138

alexaslot138

slot kamboja

slot kamboja

slot 1000

apk slot