「もう迷わない!見極め&清潔の基本が自宅で学べる動画講座」への想い 手作りの味噌作り、醤油作りなど発酵の講座・スクールを大阪・神戸近郊の兵庫県西宮市で開講しています。

大阪・神戸・西宮近郊で、糀の基礎を学ぶなら!まや発酵教室

https://orizekamo.toyao.net/product/
 メニュー
  • TOP
  • 初めての方へ
  • 教室マップ
    • 糀基礎講座【zoom・対面】
    • 初めての方向け 味噌作り教室(12〜2月)【対面】
    • 全国の蔵元キットで学ぶ「本格味噌仕込み講座」1,2月【zoom】
    • 糀キムチ教室(12〜2月)【対面】
    • もう迷わない!発酵の見極め&清潔の基本【動画】
  • 教室予定
  • アクセス
  • ブログ
  • お問合せ

「もう迷わない!見極め&清潔の基本が自宅で学べる動画講座」への想い

  • 2025年11月13日

「もう迷わない!見極め&清潔の基本が自宅で学べる動画講座」への想い

2017年から9年間、461名以上の方に「糀基礎講座」をご受講いただきました。

その中で「この質問、本当によくいただく」

そんな “リアルな声” への回答を詰め込んだのが今回の動画講座です。

✔ よくある疑問を事前に解消

✔ つまずきポイントを丁寧に解説

時間と食材を無駄にしないために。

自分のペースでしっかり学んでいただけます。

━━━━━━━━━━

教室に来てくださった時には、お家に帰ってから存分に楽しんでいただけるように、もれなくお伝えしていますが、場合によってはトラブルになってしまう可能性があります。

「トラブルになる前から、しかもそんなに確率の高くないトラブルの話をしすぎるのも・・・」

「でも知っておけば、余計な心配しなくていいかな、質問もしやすいかな、、、」

そんな風にずっと気になっていた部分に今回着手しました。

知っておけば、逆に「そうはなってないから大丈夫!」

「あれ、トラブルになったかも!」と思った時も「資料の表に書いてあったやつかも!」

と見当が付けば今よりもっと質問しやすくなるはず、と信じてまとめました。

実際に講座を行っていると生徒さまから、「茶色くなったのでもうダメだと思い捨てました。」との告白がありました。

実はそれは大丈夫なパターンだったのです。

やはりまだまだ気づいていないまま、材料を無駄にしてしまったり、どうしていいか分からず困っている方がいるはず!

これからもお役に立てる知識を必要な方にお届けできるよう精一杯努力を続けていきます。

━━━━━━━━━━

また、この動画の知識は、他の発酵食品(麹を使って仕込む味噌や醤油など)にも通じる話です。

そういった発酵食品の仕込みを楽しみたい方も、ぜひ気になっていただけましたら嬉しいです。

━━━━━━━━━━
10/31(金)20時より 販売開始
動画講座 第3回・第4回
━━━━━━━━━━

【第3回】発酵・腐敗の見極め術

【第4回】清潔と消毒の基本

▼ 詳細はこちら

投稿ナビゲーション

糀レパートリーを広げたい方へ 糀de餃子パーティー✨「はじめての糀 半年コース」より

最近の投稿

    • 「もう迷わない!見極め&清潔の基本が自宅で学べる動画講座」への想い
    • 糀レパートリーを広げたい方へ 糀de餃子パーティー✨「はじめての糀 半年コース」より
    • 手ぶら参加OK 11/23,24 塩糀仕込み体験✨「はじめての糀 半年コース」より
    • NEW 全国の蔵元キットで学ぶ「本格味噌仕込み講座」
    • 【お味噌のお世話】カビチェックしていますか?『チロシン』写真館✨✨

CopyLight 2025 手作りの味噌作り(自家製味噌)、醤油作りの講座・スクール まや発酵教室【兵庫県 西宮・芦屋・尼崎・岡本】

bandar slot

musik populer

Games Online Indonesia

Berita Bola Dunia

bandar slot

salonbalayageri

youngcatholicmums

Anime Verse

Informasi Tentang Kucing

alexaslot138

alexaslot138

slot kamboja

slot kamboja

slot 1000

apk slot